スポンサーリンク
90: 名無しさん 24/11/26(火) 17:05:27 ID:YZ.jp.L1
>>86
え?明智光秀???
予想外れた
え?明智光秀???
予想外れた
91: 名無しさん 24/11/26(火) 17:06:26 ID:MY.mz.L2
>>90
ややこしくてごめん
兜の明智光秀が||二条御所||の名前呼んでるシーンだねこれ
ややこしくてごめん
兜の明智光秀が||二条御所||の名前呼んでるシーンだねこれ
94: 名無しさん 24/11/26(火) 17:07:34 ID:YZ.jp.L1
>>91
あ、そういうことか
兜娘のデザイン実装されてたから焦った
あ、そういうことか
兜娘のデザイン実装されてたから焦った
96: 名無しさん 24/11/26(火) 17:07:44 ID:x7.le.L1
>>86
元キャラ見てきたけどデザインの違いは今更だけど目の色が違くない?と思った
元キャラ見てきたけどデザインの違いは今更だけど目の色が違くない?と思った
97: 名無しさん 24/11/26(火) 17:08:09 ID:0T.le.L44
カラコンでしょ(適当
99: 名無しさん 24/11/26(火) 17:09:41 ID:MY.mz.L2
>>96
ストーリー的には先週登場した||覚慶||の正体が||二条御所||だったみたいなんだけど
彼女は||二条城||の前身みたいな立ち位置って認識でいいのかな?
ストーリー的には先週登場した||覚慶||の正体が||二条御所||だったみたいなんだけど
彼女は||二条城||の前身みたいな立ち位置って認識でいいのかな?
114: 名無しさん 24/11/26(火) 17:19:32 ID:x7.le.L1
>>99
微妙に見覚えあったのはあの子だったからか
微妙に見覚えあったのはあの子だったからか
103: 名無しさん 24/11/26(火) 17:12:04 ID:YZ.jp.L1
>>86
刀の数といい足利義輝っぽい感じがする
刀の数といい足利義輝っぽい感じがする
109: 名無しさん 24/11/26(火) 17:15:55 ID:Ej.jp.L9
>>103
義輝の二条御所は義輝がやられたときに例によって良く燃えた
信長が作った義昭の二条御所は対立したときに壊された
覚慶出てるから後者だと思うけど、もうちょい描写あればね
義輝の二条御所は義輝がやられたときに例によって良く燃えた
信長が作った義昭の二条御所は対立したときに壊された
覚慶出てるから後者だと思うけど、もうちょい描写あればね
134: 名無しさん 24/11/26(火) 17:31:18 ID:cP.mb.L1
>>86
まあ平だろう
まあ平だろう
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1732538863/
コメント
元の世界でも天魔世界でも倒されたことで奴もまたあの御方から一人の兜として巡るようになったとかなのかと
実装予定の限定が平に偏り過ぎな気もするけど
でもクッソ強そう
なんか後ろのデカい腕がデカい刀持ってるからアストレイレッドフレームパワーローダーみたいな感じになっちゃってるだけで
絵描き読みで兜娘の線は無いかなと思ってた
覚慶なんて名乗るから義昭くん本人かと思ってたわ。
どう違うんです?
二条城は何個もあってそのうち二条御所は義輝が建てて燃やされた初代と京都に戻った義昭のために信長が復興させた二代目
その後また信長が御所建てたり秀吉が二条第建てたりした後に
関ヶ原後に家康が建てた二条城が城プロの初期からいる二条城と二条亭って感じ
顔じゃなくて背負いものの感じとか
二条御所だから義輝要素と義昭要素のハイブリッドなんでしょ
しばらく◯強化期間みたいな感じが続くこともあったから
次は平強化期間なんじゃない?
コメントする
いつもコメントありがとうございます。「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。
コメントに関する注意
※他ゲームの愚痴、中傷、攻撃的コメント、他人を傷つけるようなコメントはご遠慮ください。
※また過剰な愚痴、持ち上げ等は控えめにお願いします。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除、規制の対象となりますのでご了承ください。
コメント欄は楽しく使って貰えれば嬉しいです。
2018/3/14よりコメントにID表示機能つけました。
IDは日替わりです。