oshiro1


929: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:17:44 ID:u0.eh.L1
城郭検定受けに来たけど場違い感半端ない

930: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:18:25 ID:7H.ty.L1
>>929
がんばれ!超がんばれ!

931: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:19:45 ID:Dc.se.L10
検定受けるだけで場違いとかどんななの
みんな甲冑着てるのか

935: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:28:48 ID:o3.db.L9
>>931
皆陣羽織にマントを羽織っているんじゃないかな?


  スポンサーリンク  


933: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:21:47 ID:t0.kp.L5
>>929だけマゲを結ってなかったとか?

934: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:27:47 ID:l6.si.L2
女の子かもしれないだろうが

936: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:32:53 ID:ph.db.L5
何故か御城の殿がたくさんいる会場を想像してしまった

939: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:36:01 ID:SS.av.L1
ニチャァ・・・
ニチャァ・・・
ニチャァ・・・

932: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:21:20 ID:Up.jq.L6
こんな城郭検定は嫌だ
問題用紙が旧かな使い

937: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:34:29 ID:u0.db.L1
平均年齢高そうな検定だなあ

941: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:44:23 ID:Yb.zk.L1
おっさんばかりかと思ったが公表されてる受験者データ見ると
3人に1人は女性というから驚きだ

940: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)12:36:50 ID:rS.zk.L1
城郭検定ってかなり難易度高いんでしょ?
研究者みたいな人ばっかりなんじゃないか

967: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)13:48:00 ID:5D.gn.L5
>>940
4級位なら城プロやってる殿なら余裕だと思う

https://www.kentei-uketsuke.com/sys/shiro/practice_guide

970: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)13:52:06 ID:rS.zk.L1
玉藻城は・・・前にスレで話題になってたから知ってたけど、そうじゃなきゃ分からなかったな多分

971: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)13:53:54 ID:5D.gn.L5
玉藻城はちょっと難しいけど他の別名が有名だから消去法で行けるかな

974: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)13:58:17 ID:p7.hg.L8
>>967
3級も大体セリフから半分以上は分かると思うな

975: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:08:47 ID:Up.jq.L6
城プロやってると知識つくよな
鬼ノ城ちゃんの項目見てて、桃太郎って大和朝廷の吉備への侵略の話だったんじゃね?って思った

969: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)13:49:52 ID:dU.db.L6
>>967
ガチで余裕で笑ったw
っていうか虎口って(とらぐち)って読むんだな(こぐち)って読んでた

976: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:13:40 ID:5D.az.L5
>>969
こぐちで良いよ
御城の名前とかもだけど漢字の読みは結構自由だからね

979: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:17:43 ID:dU.db.L6
だよな、気になって100名城の本とか読み返したけどこぐちって書いてたわ
どっちでもいいよってことなんやな

980: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:18:42 ID:Uh.se.L3
普通はこぐちだけどね
この問題はだいぶ突っ込まれてる

977: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:16:29 ID:pR.gn.L1
昔の歴史資料とか読み仮名振ってくれてないからな

978: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:17:42 ID:xo.si.L28
最上義光も昔はよしみつとされてたのが、
妹の手紙でひらがなでよしあきと書いてあって判明だっけ

981: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:19:01 ID:7G.gn.L2
昔の資料って読めれば伝わればいいって感じで漢字ちがってても普通に乗ってるからややこしいのがちらほら

982: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:20:08 ID:rS.zk.L1
名前の読み間違いとかも当時はあまり気にしてなかったとか聞いた

983: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:20:57 ID:xo.si.L28
読み方と言えば信長公記は長いこと、のぶながこうきだと思ってました

986: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:24:31 ID:p7.hg.L8
>>983
「のぶながこうき」でも間違いではない模様

989: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:32:00 ID:xo.si.L28
>>986
古い友人に違うって正されたけどこっちでもよかったのね

984: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:21:26 ID:5D.az.L5
邪馬台国とか魏側の当て字で本当にヤマタイコクという読みが正解なのかわからんらしいしな

985: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:24:04 ID:qR.jq.L1
卑弥呼も姫命(ひめみこと)の当て字の可能性がある

988: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:27:38 ID:Yq.5q.L1
耶馬台国は日本側としては普通にヤマトのつもりだったと思うよ

990: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:32:10 ID:yY.db.L3
当時日本は戦国時代みたいに沢山の勢力がいて邪馬台国はあくまでその一つなんじゃなかったっけ?

992: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:33:34 ID:Up.jq.L6
>>990
国の集合体じゃなかったっけ
今で言う「ヨーロッパ諸国」くらいの感覚

996: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:40:09 ID:5D.az.L5
日本側に記録が残ってないからね邪馬台国
卑弥呼が名前なのかすらわからん

993: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:37:15 ID:7H.ty.L1
二つの川の合流点の断崖の上に築かれた城で、武田勝頼と織田・徳川連合軍の戦いの舞台となった城はどれか。
正解:長篠城

なに!?長篠ちゃんは平属性ではなかったのか?

996: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:40:09 ID:5D.az.L5
>>993
名古屋城、江戸城、大坂城も平城だけど結構な台地の上に建ってるぞ
なんなら江戸、大坂は平山だよ派の城郭研究者も結構居る

994: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)14:39:15 ID:Ip.az.L7
ブラックジャックの家みたいな状況だから平でよし

222: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)22:23:14 ID:A4.gn.L1
城郭検定受けてきたけど結構楽しかった
江戸城ちゃんの秘密を握ってる松江城ちゃんのえ○ちなお話も出題されたから、やっぱり城プロは勉強になる

224: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)22:28:08 ID:p7.hg.L8
>>222
春画は一昨日話題に出てたしタイムリーやな

引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573770417/

引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573958464/